
平山 文則
Fuminori Hirayama
- 日本建築家協会会員
- 日本建築学会会員
30年間の設計事務所勤務を経て2012年から教育・研究の領域にも挑戦しはじめています。今までに蓄積してきた公共文化施設の設計・監理実績に基づき、活き活きと使われる建築・空間を生み出す設計手法を、より幅広い視点で明らかにしてきたいと考えています。
1982年 | 中央電気通信学園武道館 | 新建築84.1 |
---|---|---|
1983年 | 鈴鹿荘 | 新建築85.3 |
1984年 | 横浜平戸社宅 | |
1993年 | NTT幕張ビル | 新建築93.8 作品選集1994-1995 |
1995年 | 稲毛の家 | 近代建築ガイドブック 2009 |
2001年 | NHK大阪放送会館・大阪歴史博物館 | 新建築02.2 作品選集2004 |
2002年 | NTTドコモ川崎ビル | |
2004年 | 高松市文化芸術ホール | 新建築04.5 作品選集2006 JIA優秀建築選2006 |
2004年 | 参議院傍聴参観TV中継施設 | 新建築06.9 |
2005年 | 福島市こどもの夢を育む施設・NHK福島放送会館 | 近代建築06.2 |
2008年 | 朝日放送 | 新建築08.7 作品選集2010 JIA優秀建築選2009 |
2008年 | 日進市西部福祉会館 | 日経アーキテクチュア 2010.1.25 |
2008年 | 大分放送新本社棟 | JIA優秀建築選2009 |
2010年 | 渋谷区文化総合センター大和田 | 近代建築11.3 |
2010年 | 八王子新市民会館(オリンパスホール八王子) | 近代建築11.3 |
2012年 | 下松市市民交流拠点施設 | |
2012年 | 仙台市宮城野区文化センター | |
2016年 | 岡山県医師会館三木記念ホール展示ギャラリー | |
2017年 | 南平台のアトリエ |